お知らせ一覧

お知らせ

11月23日(水・祝) 勤労感謝の日午後3時より、新嘗祭を斎行いたしました。 コロナ禍の折、今年も神事のみ執り行ないました。 新嘗祭とは、天皇陛下自らその年の新穀を神々に御親供なされ御神恩に感謝申し上... [続きを読む]

令和四年 武内神社 例祭

令和4年10月20日 武内神社 例祭 不老長寿、延命、疫病、病気平癒の祈願を厳かに執り行いました。   賀茂神社天満宮 社務所         &nb... [続きを読む]
三年ぶりに10月9日(日)に神幸祭を執り行ないました。昨年、一昨年とコロナウイルス禍で取り止めてた一日氏子の御輿引き巡行も無事に執り行なうことが出来ました。総代の皆さま、ご家族の皆さまに多数ご参列頂い... [続きを読む]
令和4年10月9日(日)に神幸祭が執り行われます。     こども神輿一日氏子の募集ご案内 例年7月25日(例祭・神幸祭当日)に執り行われてました神幸祭は、令和元年より10月の第一... [続きを読む]
今年も例年通り8月18日、宮水祭が斎行されました。   当神社境内片隅には往古より沸き出でる水があります。この湧き水は現在、米子三名水の一つに選ばれており、上水道が普及するまでは町内に売り歩... [続きを読む]
2年ぶりに夏祭りを執り行ないました。 7月24日(日)の前夜祭(宵祭り)に続き、神事は例年と同じく7月25日(月)に厳かに執り行ないました。 大暑過ぎて、まだまだ暑さが続きますが、皆さまにとりましても... [続きを読む]

令和四年 夏祭りの準備完了

夏祭りに向けての2年振りのぼんぼり&ぬり絵です(昼間で見難いと思いますが、ぼんぼりはテストで点灯中です)。奉納と取り付けにご協力頂いた氏子の皆様には感謝の他有りません。有難うございました。24日宵祭り... [続きを読む]
今年も6月30日 夏越しの大祓(茅の輪くぐり神事)を執り行います。 先日、茅の輪を設置致しました。 大祓え神事 半年間の罪穢れを祓い清め、今までの感謝と今日から行先の幸福を祈ります。 斎行される日は、... [続きを読む]

<< 前の8件へ | 次の8件へ >>

参拝者の声

facebook

お知らせ 月別アーカイブ

←HOME-賀茂神社 天満宮(米子町総鎮守)

↑ページ上部へ戻る