お知らせ一覧

お知らせ

節分祭のご案内

来る2月3日(日)、節分祭を斎行いたします。どうぞご参拝ください。 節分(せつぶん/せちぶん)は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味している。... [続きを読む]
謹んで新年の祝詞を申し上げます。 皆様方におかれましては清々しいお気持ちで希望の年を迎えられました事、ご拝察申し上げます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。                   ... [続きを読む]
型代に罪穢れを移し健康と家内安全を祈願する神事『年越しの大祓』にて無病息災を師走31日に祈願します。 img-Z21152830   平成31年とんどさん(お焚き上げ神事) 1月13日(日)... [続きを読む]
すっかり秋めいてきたこの頃ですが、皆さまにおかれましてはご健勝の事と思います。さて、例年この時期は、七五三やその他ご祈願が殺到いたします。 出来るだけご要望にお応えさせて頂きたいのですが、当神社は合同... [続きを読む]
今年も例年通り8月18日、宮水祭が斎行されました。     米子三名水のひとつとされ、今も当社境内にて宮水として湧き出ています。水は私たちの生活に欠かせないもののひとつであり、いのちの源。お越しの際は... [続きを読む]
       今年も7月24日(宵祭り)、25日(本祭り)に当社にて恒例の夏祭りを執り行いました。 まだまだ厳しい残暑が続きますが、皆さまにとりましても平穏無事、無病息災のご祈願を申し上げます。   ... [続きを読む]

平成30年 夏祭りの準備!

   ご町内のみなさまで準備も順調に進んでます!   今年も7月24日(宵祭り)、25日(本祭り)に当社にて恒例の夏祭りを下記のとおり執り行います。      24日(火)宵祭り(例祭前夜祭... [続きを読む]
 img-702151014(大きな画像で見れます)   今年も7月24日(宵祭り)、25日(本祭り)に当社にて恒例の夏祭りを下記のとおり執り行います。      24日(火)宵祭り(例祭前... [続きを読む]

<< 前の8件へ | 次の8件へ >>

参拝者の声

facebook

お知らせ 月別アーカイブ

←HOME-賀茂神社 天満宮(米子町総鎮守)

↑ページ上部へ戻る